ぷっつりの類語、関連語、連想される言葉
dummy_text
ぷっつり ⇒ 物を断ち切る(切断)ぷっつり ⇒ 物を断ち切る(切断) 尻切れ ・ 挽く ・ 裁断 ・ 切り落とす ・ 断つ ・ 絶つ ・ 切り込む ・ 切り細裂く ・ ちょきちょき ・ 割れる ・ 半切 ・ 輪切り ・ ぽきん(と) ・ 太刀さばき ・ 噛み切る ・ スライス ・ 刈る ・ 両断 ・ 断裁 ・ 切断 ・ ちょきん(と) ・ 切りかける ・ そぐ ・ ぽきぽき ・ 摘む ・ ちぎれる ・ ぐさりと ・ ふっつり ・ 切り返す ・ 縦断 ・ 切りつける ・ ぽっきり ・ 乱切り ・ ずばり ・ 切り結ぶ ・ 挽き切る ・ 薄切り ・ 薙ぐ ・ 横断 ・ ぷすりと ・ カット ・ 断ち切る ・ ふつり(と) ・ 断線 ・ 試し切り ・ 焼き切る ・ ちょん切る ・ ぶった切る ・ 刻み ・ ばっさり ・ 半分こ ・ ぷつり(と) ・ 掻っ切る ・ ぶすりと ・ 轢断 ・ 一刀両断 ・ ぽっくり ・ 撫で斬り ・ 切り込み ・ ざくりと ・ 切り回す ・ 切り取る ・ 切り下ろす ・ 挟み切る ・ 小切る ・ すかっと ・ ずぶりと ・ 切れる ・ すり切れる ・ ぷつん(と) ・ 寸切り ・ 剪む ・ 鋏む ・ 切る ・ ぶつ切り ・ 食い切る ・ 刻む ・ 裁つ ・ 叩き切る ・ 切り離す ・ 寸断 ・ ぶっつり ・ 離れ離れ ・ 惜別(の念に堪えない) ・ 泣き別れ ・ 決別 ・ 会えない ・ たもとを分かつ ・ 一別 ・ 留別 ・ 別離 ・ 別れ ・ 行き別れる ・ 別れる ・ 離別 ・ 別れ別れ(になる) ・ 離れる ・ もぎる ・ ねじ切る ・ もぐ ・ もげる ・ (木の実を)もじる ・ ちぎる ・ もぎ取る ・ ひねり取る ・ 切りまくる ・ 折れる ・ 折り畳む ・ 手折る ・ 折る ・ 右折 ・ 折り込む ・ 折り曲げる ・ 折り曲がる ・ 折れ曲がる ・ 折り返し ・ △鋭角的に[するどく]曲げる ・ 左折 ・ へし折る ・ 折り返す ・ むごたらしい ・ 千切り ・ ばらばら ・ 容易に元に戻せない ・ 八つ裂き ・ (生き物を)切りさいなむ ・ 小刻み ・ フードプロセッサー ・ みじん切り ・ ずたずた ・ 切り払う ・ 切除 ・ 剣術 ・ 剣法 ・ 剣道 ・ 撃剣 ・ フェンシング ・ のこぎりくず ・ 木くず ・ 切りくず ・ 木っ端 ・ 鋸くず ・ おがくず ・ 鋸屑 ・ 裁断したあとの残りの布 ・ 裁ちぎれ ・ 小ぎれ ・ 端ぎれ ・ 寄せぎれ ・ 布きれ ・ (一刀のもとに)斬り捨てる ・ 斬って捨てる ・ ばっさり(切る) ・ (ひと太刀で)真っ二つにする ・ 袈裟がけに切る ・ (体を)断ち切る ・ 踏み破る ・ 補われていない ・ 裂く ・ 突き破る ・ 破く ・ 破る ・ 破れ ・ 突破 ・ 引き裂く ・ ささくれる ・ 裂ける ・ 破ける ・ パンク ・ 寸裂 ・ ほころび ・ 滅裂 ・ 破れる ・ 鉤裂き ・ 炸裂 ・ 引き破る ・ ほころびる ・ 打ち破る ・ つんざく ・ 蹴破る ・ 穴 ・ 飛び離れる ・ 去る ・ 距離ができる ・ (すぐには)連絡が取れない状態になる ・ 遠ざかる ・ 遠ざける ・ 振り離す ・ 離す ・ 浮き上がる ・ 離礁 ・ かけ隔てる ・ 遠のく ・ 突き放す ・ かけ隔たる ・ 関係が解かれる ・ 無縁になる ・ 隔たる ・ 距離が△開く[できる] ・ 別々になる ・ 遊離 ・ 間隔があく ・ かけ離れる ・ 引き離す ・ 隙かせる ・ 隔絶 ・ 隔てる ・ ばらばら(に△なる[する]) ・ (飛行機が)点となって(消える) ・ 振り切る ・ 隔離 ・ 遠心 ・ 隙く ・ (間を五メートル)置く ・ 利器 ・ 切れ物 ・ 刃物 ・ (人に)刃物を振るう ・ 斬りつける ・ 斬りかかる ・ 分解 ・ ばらす ・ 分岐 ・ 切り裂く ・ 干割れ ・ まき割り ・ 分かれる ・ くさび(を打ち込む) ・ 分ける ・ 分かつ ・ 笑み割れる ・ 四分五裂 ・ 取り離す ・ 分離 ・ 断ち割る ・ 分裂 ・ 解体 ・ 分かち離す ・ 割る ・ 二分する ・ 壊滅 ・ (機械を)叩き壊す ・ 決壊 ・ 破壊(する) ・ (扉を)壊す ・ (ドアを)蹴破る ・ 丸潰れ ・ 崩れる ・ 取り崩す ・ (窓ガラスを)叩き割る ・ 壊れる ・ 取り壊す ・ 着崩れ ・ 切り崩す ・ 崩す ・ ひしぐ ・ (ダイナマイトで)吹き飛ばす ・ (爆弾で)ふっ飛ばす ・ 崩壊 ・ (器物を)損壊’(する) ・ 押し潰す ・ 叩き潰す ・ 掘り崩す ・ ついえる ・ 突き崩す ・ ひしゃげる ・ 破棄 ・ 倒壊 ・ 半壊 ・ めちゃくちゃ(に破壊) ・ めちゃめちゃ ・ 取りひしぐ ・ (ドアを)押し破る ・ (空き家を)打ち壊す ・ ぶち壊す ・ 決する ・ ひしげる ・ 壊す ・ 全壊 ・ 元の形でなくなる ・ (公私の別を)はっきりさせる ・ (公私に)けじめをつける ・ 分割 ・ 小分け ・ 振り分け ・ 二分 ・ 折り目 ・ 規制線を張る ・ 切り目(をつける) ・ 取り分ける ・ (壁で)隔てる ・ 混同しない ・ 区分 ・ 両分 ・ 三分 ・ 等分(する) ・ ひと区切り ・ 区分け ・ 仕切る ・ 妥協しない ・ 分け合う ・ 色分け(する) ・ ひと刻み ・ 内訳 ・ 割く ・ 振り分ける ・ 分化 ・ 分かち ・ 別々にする ・ 区切り(をつける) ・ (間に)一線を引く ・ 区別(する) ・ 分筆 ・ 別 ・ 画する ・ 画然(と線を引く) ・ 仕切り ・ 区切る ・ 一線を画する ・ けじめ(をつける) ・ (自らの)立場を守る ・ 接近しない ・ そそける ・ ほぐす ・ ほぐれる ・ ほどける ・ (結っていた髪が)ばらり(とほどける) ・ 解く ・ ほころぶ ・ ひもとく ・ ほつす ・ ほどく ・ 解ける ・ ほつれ ・ 解き物 ・ ほころばす ・ ほつれる ・ 解かす ・ 綿打ち ・ 振りほどく ・ ほぐれ
日本語WordNetによる、ぷっつりの類義語 |
![]() |
意義素 | 類語・同義語 |
完全な程度、一杯になるまで、または全範囲 | さっぱり・まるきり・皆目・根っから・凡・みっちり・丸っきり・徹頭徹尾・ふっつり・掻暮れ・まる切り・ずぶ・まるっきり・完膚なきまで・とんと・まるで・頓と・完膚無き迄・全く・からきり・奇麗さっぱり・壱に・万万・丸で・完膚無き迄に・かたきし・丸切・完膚なきまでに・みっしり・からっきし・すっぱり・丸切り・皆式・丸切し・まる切し・皆乍・掻い暮れ・凡そ・一円・まんざら・ふつに・丸きし・ずっぷり・からきし・丸っ切り・掻暮・全然・すっかり・ふっつと・諸に・満更・一向・皆色・一に・皆乍ら・おさおさ・一切・凡て・およそ・完全・いっこう・まったく・何も |
キーワードをランダムでピックアップ |
初冬・微風・潮気・家柄・可燃性・論ずるに足りない・訳の分からない意見・削剥・直読・瞑想的・眠れない・疑団・学問に努め励む・問診・箸・早引き・好かれる・興味を引く・パーテーション・答えを合わせる |